やってみて、気づいたこと


■無償アカウントの40分制限

初回だけかもしれないが、キャンペーン中とかで、無償のまま延長できました!

 

■ハウリングやエコー(残響)現象

ノートパソコンでズームを開始したら、なんだか変な音がピーと鳴ったり。

となりのパソコンと並べてズームをするとなんだか変な音がガーと鳴ってしまう。

これらは、ハウリングと呼ばれる現象、この用語から想像がつくと思いますが、スピーカーの音を直接マイクがひろい、さらに大きな音へ循環的に増幅して騒音となる現象です。

したがって、マイクとスピーカーを向かい合わせて配置しないことで避けられると思います。スピーカーとマイクがどこにあるか意識して、配置を検討しましょう!

また、スピーカーとマイクには増幅の度合い(ボリューム)を設定できますので、それを少し小さめにすることで回避できるかと思います。

もっと確実には、スピーカーではなくイヤーフォーン(ヘッドフォンとかヘッドセットなど)を使います。

ノートパソコンの内蔵マイクとスピーカーを使うときは、それらが内側に仕込まれているので、画面とキーボードが鈍角をなすように、大きく開いて用いたほうがいいでしょう。

 

 

 

■タイム・ラグ / レイテンシー

正しい用語かわかりませんが、機器や回路の機能の処理の時間によつ信号の遅れのことで、利用するマイクやスピーカー、カメラなどの機器を近接無線規格(ブルーツース / Bluetooth)で接続するものの影響が大きいようです。